LIFE LOG(八ヶ岳南麓から風は吹く)

八ヶ岳南麓から風は吹く

大手ゼネコンの研究職を辞めてから23年、山梨県北杜市で農業を営む74歳の発信です/「本題:『持続可能な未来、こう築く』

2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧

6.5 科学者および研究者に求められる使命と責任

6.5 科学者および研究者に求められる使命と責任 科学者および研究者として求められる使命と責任とは何であろうか。 それを考えるに当たっては、やはり、先ずは、もはや過ぎ去った「近代」において、「科学」とは、また「研究」とはどのようなこと、どうす…

6.4 知識人に求められる使命と責任

6.4 知識人に求められる使命と責任 ここで私が言う知識人とはどういう人のことを意味するか、それをまず明らかにし、その上で、その彼らに求められる使命と責任とは何かを考えてみようと思う。 先ず、知識人とは、真実あるいは真理の追究をこそ何よりも大…

6.3 すべての政治家に求められる使命と責任と特別の覚悟

6.3 すべての政治家に求められる使命と責任と特別の覚悟 第6章では、既に述べてきた抽象的な日本国民一般とは別に、政治家、知識人、科学者および研究者、政治ジャーナリスト、そして宗教者といった具体的な職業人あるいは具体的な社会的立場の5種類の…

6.2 これからの日本国民一般にとくに求められる生き方

6.2 これからの日本国民一般にとくに求められる生き方 本節では、第2章の2.2節(2020年8月11日発信 ただし、現在改訂中)、前5章の5.1節(2020年9月13日発信)を教訓とし、さらには前節(6.1節)にて私なりに想定されるとしてキー…

6.1 求められている新しい人間像と新しい国際人像

前回までは、拙著の《第2部》に入って、第8章と第9章について述べてきました。 しかし、今回から7回は、再び《第1部》に戻り、第6章を公開してゆこうと思います。 その章題は「私たち日本国民すべてに求められるこれからの生き方」です。 こうした内容…

9.3 議会を三権分立の原則の上に立つ本物の「言論の府」とするために

9.3 議会を三権分立の原則の上に立つ本物の「言論の府」とするために 私は先ずはじめに次のことを明確にしておきたいと思う。 それは、本節の以下に述べることは、国会においてであれ、都道府県議会そして市町村議会においてであれ、すべての議会に共通し…

9.2 この新しい選挙制度の実施により期待される効果

9.2 この新しい選挙制度の実施により期待される効果 この新しい選挙制度が国民の総意としての決意により実現され、真に公正に実施されたなら、それによって得られると期待される効果は以下に記すように、大方の人々が考えるであろうと思われるそれよりは…